どうも、お茶菓子が大好きなヤマです。

✓祇園辻利オンラインショップで何が手に入るの?
✓祇園辻利オンラインショップのおすすめが知りたい!

このような疑問を解決する記事です!
この記事を読んでくださっているあなたは「祇園辻利」をご存じですか?
おそらく、聞いたことがあるからこの記事を開いていると思います。
今回は、「いつでも・どこでも京都を楽しめる」祇園辻利オンラインショップをピックアップ!

購入したものが、めちゃくちゃ良かったので紹介します。
ぜひ、祇園辻利オンラインショップで購入する方は参考にしてください!
実際に購入してよかった商品3選
今回、祇園辻利オンラインショップで購入してよかった商品は3つ。

ここからは祇園辻利オンラインショップで購入した3つの商品を詳しく解説します。
(1/3)煎茶
祇園辻利といったら「抹茶」。
ただ、その日は抹茶が売り切れでしたので、普段使いのお茶を探すことに!
そして、色々な口コミを見て「煎茶」を購入。
チャック付きで、保存も効くためありがたいです!

煎茶はお茶の香りを感じられ、渋みが特徴です。

実際に試して分かった「煎茶の天下一」をオススメしたい方をご紹介します!
【煎茶の天下一がオススメの方】
✓祇園辻利のお茶を試してみたい方
➡煎茶の中でもお求め頂きやすい価格です
✓職場や自宅などの普段使いしたい方
➡チャック付きなので長く楽しめます

チャック付きなので日常使いとして便利な煎茶です!
(2/3)冷煎茶
祇園辻利のお茶を手軽に楽しみたい…!
そう考えて、水だけで完成する「水出し冷煎茶」を購入。
温度や時間を考える必要がないので、手軽に美味しいお茶が家で飲めます!




約20分、待つと色が変わり抽出完了!

水だけなので、すぐに飲めて日常使いとしてピッタリです!

実際に試して分かった「水出し冷煎茶」をオススメしたい方をご紹介します!
【水出し冷煎茶がオススメな方】
✓お手軽に祇園辻利のお茶を試したい方
✓日常使いとしてお茶を楽しみたい方
➡冷蔵庫に入れて、いつでも本格煎茶が飲めます
「水出し冷煎茶」はティーバッグタイプ。
茶葉からしっかり抽出できで、カテキン含有量も多いらしいです!


水出しなので、温度に拘らず始められるのでお手軽です!
(3/3)つじりの里
お茶だけでなく、「甘いものも欲しくなる!」と思いお茶菓子を購入。
祇園辻利で人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里」。
サクッと軽い食感で食べたら止まらない…!

包装も丁寧で、プレゼントとしても喜ばれますね。

一つ一つが個包装です。
サイズは近くにペンがあったので比べました。

中身もギッシリと抹茶クリームが入ってます!

「つじりの里」の気になる口コミをご紹介します!
✓いつもこのお菓子を見つけると購入していました。食べ出すと止まらないです。
✓少し歯ごたえのあるサクサクとした食感と抹茶のクリームが美味しくて、いつもお煎茶と一緒にいただいています引用元:祇園辻利オンラインショップ
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は祇園辻利オンラインショップで購入した商品をご紹介しました!
祇園辻利オンラインショップでしか手に入らないお茶や菓子があります!
また、茶器やコスメをあるので、ぜひ覗いてみてはいかがですか?
コメント